ActivateWindow
|
|
概要: | baActivateWindowは指定したウィンドウをアクティブにします。 |
シンタックス: | Result = baActivateWindow( WinHandle ) |
パラメータ: | #integer WinHandle アクティブにするウィンドウのハンドル。DirectorのウィンドウをアクティブにするときはファンクションbaWinHandle()を使用してください。 |
戻り値: | #integer 成功した場合1はを、そうでない場合は0を返します。 |
例: | OK = baActivateWindow( baWinHandle() ) |
ノート: | マイクロソフトはこの機能の動作方法をWin98とNT5で変更すると発表しました。ユーザがウィンドウ内でタイピングしている最中は、別のウィンドウを強制的にアクティブにしてしまうことはできません。代わりにタスクバー上でそのウィンドウのボタンが点滅し、プログラムが注意を必要としていることをユーザに知らせます。 |