Shell
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
概要: |
baShellはファイルを実行します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シンタックス: | Result = baShell( Operation, Filename,
Args, WorkDir,
State ) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パラメータ: | #string, #string, #string, #string, #string Operation ファイルで実行するアクション。 Filename ショートカットのリンク先。 Args 使用したいコマンドライン引数。 WorkDir 作業フォルダ。 State プログラムを起動するときの状態。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
戻り値: |
#integer
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
例: | ok = baShell( "open", "c:\windows\notepad.exe",
"myfile.txt" , "", "normal" ) ok = baShell( "edit", "myfile.htm" , "", "", "normal" ) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ノート: | 書類、プログラムファイルのどちらも実行することができます。書類を開く場合はパラメータArgsは無視されます。パラメータOperationは書類タイプに登録されたどのようなアクションでも指定できます。最も一般的なものは'open'
と 'print' です。指定したアクションが書類に登録されていない場合は31を返します。プログラムファイルを開く場合は'open' アクションのみ動作します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連項目: | baOpenFile baPrintFile baRunProgram |