SystemTime

概要: baSystemTimeは現在の時間/日付を返します。

シンタックス: Result = baSystemTime( Format )

パラメータ: #string
Format 返す時間/日付のフォーマット。

戻り値:

#string
指定した時間/日付を返します。

例: theTime = baSystemTime( "date" )

ノート: "time" と"date" の2つの定義済みフォーマットがあります。
"time"は頭に0の付く24時間表記で現在時間を返します。"230412"のように時・分・秒という形をとり、長さは常に6文字になります。
"date"は"19980321"のように年・月・日という形で日付を返します。長さは常に8文字です。
それ以外のフォーマット指定も可能です。下記の定数を指定すると、適切な時間/日付に置き換えて返されます。定数以外の文字はそのまま返されます。

%a  省略形の曜日名
%A  完全な曜日名
%b  省略形の月名
%B  完全な月名
%d  月ごとの10進数の日にち(1 - 31)
%0d  頭の0を伴う、月ごとの日にち
%H  24時間表記の時(0 - 23)
%0H

 頭の0を伴う、24時間表記の時

%j  年ごとの10進数の日にち(1 - 366)
%0j  頭の0を伴う、年ごとの10進数の日にち
%m  10進数の月(1 - 12)
%0m  頭の0を伴う、10進数の月
%M  10進数の分(0 - 59)
%0M  頭の0を伴う、10進数の分
%S  10進数の秒(0 - 59)
%0S  頭の0を伴う、10進数の秒
%w  10進数の曜日(0 - 6; 日曜日が0)
%y  10進数の西暦の下2桁 (00 - 99)
%Y  10進数の西暦

例:
"%d %B, %Y"→"2 June, 1998"
"只今 %A の %H 時 %M 分過ぎです"→"只今 Tuesday の 23 時 10 分過ぎです"
"現在時刻は %H:%0M:%0S です"→"現在時刻は 14:25:04 です"

関連項目: baSetSystemTime